SNSを頑張っているのにリストが増えない人の特徴。30人以上分析してわかったこと

ネットビジネス


こんにちは、ブーバです!


今日は中級者向けの記事です。


タイトルの通り、
SNSからのリストが増えない人には
典型的な特徴があるな
とわかってきました。


(リストとは、お客様情報のこと。
メルマガやLINEの登録者さん)

昔の僕も完全にこれでやらかしていたのですが。


リストが増えているライバルの発信を
見ていて気づいた、言われれば簡単な特徴です。


あんまりお客様を
リストと呼びたくないですが、
わかりやすいのでこのままいきますね。


リストが伸びている人と伸びていない人では、
発信内容やLP(ランディングページ)に
明確な差がありました。


実際僕はこの考えにもどづいて
作り込み直したところ、
メルマガ登録者さんが7人増えました!


最近はご返信をいただく機会も増えて、
ますます頑張りたいなと感じてます。

モチベが増えるというのはいいことですよね。


LINE登録者数が増えない・・・・
メルマガ登録者数が伸びない・・・・


という方に届いて欲しいです。

僕の失敗談形式でお話します笑

マネタイズの流れは把握したんだけど・・・

勉強したから大体マネタイズの流れは
わかってるんだけど・・・

そもそも、リストが増やせない。


これが発信初期の僕です。


ビジネスは集客・教育・販売に
分かれていて、
SNSは集客口になるんでしょ?

その後でメルマガなりラインなりに
登録してもらって、
お客様とより深い関係性になるんでしょ?


だからTwitterからを窓口に
登録者さんが増えるといいな・・


これ、当てはまる方もいるんじゃないでしょうか?

ちなみに今の話が
さっぱりわからない方は、
まずはこちらから見ることをお勧めします。
ブログ毎日更新に意味はあるのか?とビジネスの全体像について。


教育が超大事なんですよ。
集客と教育と販売のうち、重要度で言ったら
1:98:1ってくらいです。

そこはわかっていただけていますかね?
でも、リストが増えないとそもそも
教育ができないよーー!!
って思ってました笑

つまり集客ができてない。



で、この原因がわからないまま
Twitterを運用していたある日、

情報発信を始めたてなのに
リストがどんどん増えている方を発見。


かなりの衝撃でした。
ええ・・・?始めたてで、こんなに増える・・・?


その方と自分のプロフィール、
呟き、ブログなどを比較する中で、
結論、自分に圧倒的に足りなかったことが
2つわかりました。

1 ノウハウ・知識を発信していない

いやー、正直盲点だったんですよ。


当たり前すぎるんですが、
僕は勘違いしてできてなかったのは
「知識やノウハウの発信をしていなかった」
ということ。


もっというと感情的価値ばかり話してて、機能的価値が少なかった。



コピーライティングだとか、
ブログのノウハウなどを勉強すると

『機能的価値・感情的価値』

っていう言葉が出てきます。


機能的価値=知識。直接役に立つノウハウ。 例 Wikipedia 百科事典

感情的価値=それ以外。物語とか、個人の感情とか価値観。 例 映画 小説 書評ブログ



大体こんな構図です。

本当はとても2行で済ませられない
くらい重要なお話ですね。


例えば髭剃りの紹介をするとして、
「5枚刃」だとか「充電長持ち」という
紹介は機能的価値です。
単に髭剃りのスペックの説明をしています。

対して、
「この髭剃りは肌に優しくてそり残り
も無いから、肌が綺麗に保てるし
女性に青髭で嫌われることもないよ!」


という紹介は感情的価値ですよね。


スペックじゃなくて、
それを得た未来の話、
感情の話をしています。


身近で言えば、お笑い芸人さん。
お笑い芸人さんの見た目や体格は、機能的価値。


対して、
トークやネタなどの面白い部分は
思いっきり感情的な価値です。



で、勉強するとわかるんですが
人の心を動かすのは感情的価値だと習うはずです。


さっきの髭剃りの例を
見ればわかるんですが、

人を感動させたり、
欲求を掻き立てたり、
現状を変えたいと思わせる部分って
絶対に「感情的価値」の部分なんですよね。


だから物を売るときもスペックの説明をするのは下手で、これを使って得られる未来だとかどういうメリットがあるのかを説明します。



で、僕はこの感情的価値が大事だ、
ということを嫌という程習ったので
感情的価値しか呟かないようになっちゃんたんですよ!


「僕は刺激的な人生を歩みたい。
そのためには就職するのは違う。
時間を失ったら濃い人生なんか
歩めないからだ!!
僕はネットビジネスで起業して、
時間を手に入れて人生をよくしたい!」



・・・って感じでしょうか。
今適当に考えましたが。


こういう、感情的価値ゴリゴリのツイートをしていました。


ところがどっこい。

お客さんの立場になってください。


確かに感情を動かされた人がいたとしても、

それでメルマガに登録しようってなりますか??



ならないんですよ。
そいつが有益な情報を流すかどうか
わからないから。



感情的価値は超大事で
人を動かす力がありますが、

ザ・当たり前だけど感情だけじゃダメ


「こいつ頭いいな」
「ちゃんと勉強してるんだな」


こう思われないと、絶対絶対登録してもらえせん。


実績が少ない初めの頃は特にそうです。
自分が有益であると証明するために、
むしろ機能的価値が、
ノウハウがめちゃくちゃ重要になってきます。



僕の発信は、
「こいつ勉強してるんだな」と
思われる要素がほとんどありませんでした。


そらそうです。
感情しか丸出してませんから笑


メルマガに登録するメリットがわかりません。


対して初期なのにバンバンリストを取っている
例の方は、むしろほとんど機能的な価値でした。


読んでて
「なるほど!」
「これは勉強になるなー」

となるようなツイートをしていたんです。

例えばこんな感じですね。


あーこいつ、頭いいなぁと思わせる。

だからこそ、フォローしてもらえる。
プロフィールも読んでもらえる。


役立つ機能を発信しているから、
どんな人なんだろう?って思って
ブログを見てもらえるようになるわけです。


なんというか、有料教材で学べるようなことをチラ見せするイメージですね笑


デパ地下の試食みたいなもんです。
試食するから買いたくなる。

まずは試食させないとですよ。




超大事なことを言います。
感情的価値は付加価値です。

機能に付加するものです。

機能的なツイートをした上で、
たまに感情的な価値を打っ込むから
効果が発揮されます。


あ、そうだ
おはようツイートとか。

感情の塊ですよね?

「おはよう、今日も頑張ろう!」
みたいなツイートだけでは、
いいねはされても
残念ながらリストは増えないです。

僕も一時期やっちゃってたけど・・・。


冷静に考えればラインでおはようって言われても困る。
そりゃ登録されませんね。

おはようツイートを全否定してる訳じゃないです。

おはよう+フォロワーさんに役立つノウハウ

ならアリだと思います。


いずれにせよ
いいねの数が多いから儲かってるとか、
そんなことない。


機能があることが大前提!!
僕もいつでも忘れないようにします。

2 LPが無い・段階が踏めていない

これもありがちですね。
単純に、LP(ランディングページ)
が無いという問題。

オプトインページとも言いますが、
LPはリストを取る前のページのことです。

僕で行ったらこれ↓
https://bouba-todai.com/lp/mm/



例の方に感化されて
「こりゃー俺もLP設置するしかない!」
と思って作りました笑


リストが取れない時って、
単純にこのページが無い時が
多いよね?というお話だったりします。



ビジネス的に言えば、コピーライティングの3つのNOTというのがあって。


読まない(not read)
信じない(not believe)
動かない(not act)


です。
お客様の行動原則。



例えばプロフィール欄に魅力的な実績だとかが書いてあって、お客さんが興味を持って貼ってあるURLをクリックしたとします。


これはnot readの壁を超えていますよね!興味を持ったからクリックしたわけです。


でもそこにいきなりドーンと。

ラインのQRコードが現れたらどうでしょう。


not believeの壁を超えられません。

本当に登録していいのかな?と信用されてないんですよねぇ。


だから結構多くの人が勿体無い思いをしていると思います。

あれ、こんなにクリックしてくれてるのに、全然登録はしてくれない、、って。


実際僕もリサーチの観点から
そういう発信者のラインを登録したりしますが、
ラインを登録するのは普通にハードルありますもん。


そんな信用してない人に対して、
思いっきりフルネームのラインを渡したくない。。


登録するだけなら発信者側からわからないかもしれませんが、そんなこと読者側は知りません。


そこにLPがあるだけで、なんだか信用できそうじゃないですか?



あー、しっかりしてる人だな。
とりあえず登録しておこうかな。

こうやってnot believeの壁を超えて、リストになってもらう(actしてもらう)ということが必要。


僕はこういう段階を無視していました。
興味を持ってもらって、信じてもらって、行動してもらう。

恋愛に例えると出会って、仲良くなって、付き合う。

こういう段階があります。


僕がやってたのはLPがなかったので、
出会ってからいきなり
「付き合ってください!」と言っている感じでした笑


そらー無理だわな笑


圧倒的な実績とか知識があるならともかく、最初ってプロフィールに書けることも少ないからいくらTwitterでがん貼っても信用してもらえないんですよね。


それを乗り越えるためにブログやらLPやらがあります。


信用されるLPが作れればとりあえず登録しておこうかな、となるお客さんは結構多いと思います。
そのお客さんをそのまま帰してました笑僕は。


というわけで、これもリストを取れる人と取れない人の差でした。

ちなみに僕がLPを作るのに使ったのはこれ↓

LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」

すぐに使えるし、何枚でも作成できるのでおすすめです。


一回作っておけばその後ずっと登録者さんが増えるとしたら、絶対得だわと考えて、そのリストをバンバン取っている方を真似て速攻作りました。
即行動が結果を出すコツ。

まとめ

機能的な価値を出すにしろ、
LPを置くにしろ、

とにかく信用されるように
振る舞えってことですね。


プロフィール欄に書けることが
少ないときこそ

「こいつ頭いいな」
「ちゃんと勉強してるんだなー」

と思われなきゃならない。


読者さんにメリットがありませんからね。

というわけで、
SNSからリストを取ることについて
少しは改善された僕の事例でした!


追記:この記事を書いて1ヶ月半、当時から読者さんは60名以上増えています。
最近本を読みましたが、この記事の内容を理解して実行すると、リストも増えるかと。
『STARTUP アイデアから利益を生み出す組織マネジメント』を読んでみて。スタートアップとコンテンツビジネスには共通点がありすぎる。


読者さんが増えると、こういうことも起きます。差別しましょう。
マーケティングは差別だ。メルマガ読者さんに泣かれた話

ーーーーーーーーーーーー

ただの就活生が半年で月収150万円に!?

ブーバが漫画になりました!

◆知識0大学生が月収100万円を突破した道のり
◆年収億越えの起業家たちと繋がれた理由
◆起業するのは実は簡単!?

が、物語でわかりやすく学べます。

続きはこちらをタップ!


また、無料メルマガでもノウハウ公開中。


メルマガだけの特典として
僕が起業半年で月収150万円になるまでを
まとめたpdf15枚のレポート


【就職から一生解放されて最高だレポート】
をプレゼント中。

独立、脱サラまでの道のりを
より具体的に書きました。

登録は以下から↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました